当店について
- HOME
- 当店について
PURA VIDAの名前の由来
店名の「PURA VIDA」という言葉には、スペイン語で「純粋な人生」、コスタリカでは挨拶などで使用し、「とても良い」といった意味があります。
私たちのサービスを通じて、飼い主さま、動物たちの生活が素敵なものになるようにという想いを込めて名付けました。
PURA VIDAのブリーディング
当店では、ダックスフント、ボルゾイ、スタンダードプードルのブリーディングを行っております。
健康で人懐っこい性格の子犬を大切に育て、新しい家族との素敵な出会いをサポート。親犬の健康管理も徹底して行い、愛情を込めて育てた子犬たちは、初めて飼う方にも安心してお迎えいただけるよう、育て方のアドバイスやアフターサポートも充実しています。
感謝の気持ちを伝えながらトリミング
トリマーの気持ちはワンちゃんに伝わります。
PURA
VIDAを選んでいただいたことを感謝し、その気持ちをワンちゃんにも直接伝えています。何か協力をしてもらうごとにありがとうの気持ちを伝え、積極的に話しかけるようにしています。コミュニケーションを大切にすることで苦手なトリミングを好きになっていただけるように努めます。
普段の生活がより快適になるようなスタイルをご提案
PURA VIDAのトリミングの基本はワンちゃんのライフスタイルにあったカットです。
そのために、まずはカウンセリングをしっかり行います。飼い主さまとの暮らしを聞き、ワンちゃんの様子をしっかり確認。お聞きしたワンちゃんの生活状況を踏まえ、そのスタイルに合ったカットを提供します。生活上、汚れやすい場所は少し短めにする、季節に応じて被毛の長さを調整して過ごしやすいスタイルにするなど、飼い主さまのイメージも織り交ぜながらスタイルをご提案いたします。
体力が無いワンちゃんには2名体制でトリミング
高齢で長時間立っていられないようなワンちゃんをお預かりする場合、まずは無理のない範囲で、できるところまでのトリミングを行います。
立位が保てないような子の場合は、床に寝ていただき、寝たままトリミングを行うこともあります。その場合は、トリマーが2名体制で安全に配慮しながら体位変換を行い、協力しながらシャンプーやトリミングを行います。2名で行うことで、施術時間の短縮にも繋がり、ワンちゃんの負担を軽減することにも繋がります。
トリミングスペースの一部をフリースペースとして開放
トリミングが終わって飼い主さまを待っている間、フリースペースにて自由に動き回って遊んでもらいます。
他のワンちゃんとの相性や安全面をしっかりと確認したうえで、フリータイムを過ごしていただきます。
タイミングが合えば、トリマーと遊びながら過ごしていただくことも可能です。